100%あるがままの私で生きる

子どものやる気スイッチを探して

先日から始まった
岡山市北区にあるくらしのたねでのワークショップでは

*ステップアップ写真『スマホカメラの撮り方とふんわり写真』

*ステップアップ写真『子どもを可愛く撮るコツ』

*子どものやる気を引き出す魔法の質問


*聴くコミュニケーション

を開催しているのですが
その中でも今日は
子どものやる気を引き出す魔法の質問について

子どもにはいろんなことにやる気をもって取り組んで欲しい

これは母親みんなが思うことなんじゃないのかなぁ
中には家にいるときはいつもごろごろしている旦那さんに対しても
思っている人があるかもしれない・・・

じゃあそもそも『やる気』って何なのでしょうね~?

あれもこれもやらなきゃいけない
やることが多すぎてどこから手を付けたらいいんだろ?
お母さんが宿題やったの?と5分おきに聞いてくる状態で
やる気が失せるのは子どもだけではないと思う。

旦那さんもしくはお姑さんに
ご飯はまだなの?と5分おきに聞かれたらどうかな?と
塑像したらわかると思う。

でもやる気がないわけじゃないよね~
家族に栄養のあるおいしいものを食べさせてあげたい
って思っていると思うし~

でもでもどうやったらやる気スイッチ探せるんだろう?

どうやったら引き出してあげられるんだろう?

って思いますよね

子どものやる気を引き出す魔法の質問は
聴くだけの講座ではないです。

質問に答えていくことで感じて行ってもらいます。

緒にワークをするその日の仲間と
感じたことをシェアしながら進めますので
自分とは違うを認めながら
そんな考えもあるのか!という発見もできます。

何を感じて何を持って帰るのかは人によって違うでしょう。
それは家庭環境が違ったり価値観が違うからです。

私が8年前にこの講座を受けたときに
早く家に帰って子どもたちを抱きしめたいと思いました。

そしてやる気スイッチの入る瞬間を
いくつもそばにいてみることができました。

スイッチが入ったら
それまで全く興味のなかったことを
あっという間にやってのけます。

・1日でカタカナを覚えたこと
・1日でローマ字をすべて覚えたこと
・本嫌いで宿題の音読を1行読むのに何十分もかかっていたのに
ある日、ハリーポッターにはまり呼んでも聞こえなくなったことも

そんな話も交えながら
母も楽しく子どものやる気を引き出していきましょう♪

次回は
9月16日(水)@親子カフェUmeno
10月29日(木)@くらしのたね

詳細・お申し込みはこちら

オンライン希望の方がいらしたご連絡ください

その他の撮影他の予定はこちら

母と子どもが笑顔でいられる環境を

私が撮影をしているのは
母と子どもがよい距離感で笑顔でいられる社会を目指しているからです。

お母さんが写っている写真を撮ることで
お母さんは自分が母親としてどんな顔で子どもに節制ているのかを見ることができます。


でも中には撮影中
お母さんの言うことを聞いてほしくて
物で釣るなど貢献情感を出して
しぶしぶそれをのんでいるのを目にします。

撮影が終わったら○○に行こうね~と
お互い楽しみを共有するのは全然OKなのですが

物で釣っていると
撮影中は子どもが本意ではなく
そのあとはお母さんが本意ではない・・・


撮影以外の方法でも
母と子どもがよい距離感で笑顔でいられる社会を目指していく



私が子育て中にほしかったもの。
子育てが一段落して振り返った時に取り戻せない時間。
私はあの時の自分を含めて
お母さんが笑顔になってほしい

そんな願いを込めて~


まなざしPHOTOの時のワンショット

Follow me!

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。